This page has usage examples for the following words:

belly button おへそ
birth certificate 出生証明書 しゅっせいしょうめいしょ
breast milk 母乳 ぼにゅう
bowel movement 排便 はいべん
blood in the stool 血便 けつべん
be constipated 便秘している べんぴしている
constipation 便秘 べんぴ
childbirth 出産 しゅっさん
contagious diseases 伝染病 でんせんびょう
diarrhea 下痢 げり
listless ぐったりして元気がない ぐったりしてげんきがない
mammary gland 乳腺 にゅうせん
nipple 乳首 ちくび
(nursing) bottle 哺乳瓶 ほにゅうびん
rash on his/her face 顔のぶつぶつ かおのぶつぶつ
soft stool 軟らかい便 やわらかいべん
spitting up milk ミルクを吐く ミルクをはく
tummy(ハワイ語 opu) お腹(幼児の) おなか(ようじの)
vomiting milk 勢いよく吐く いきおいよくはく

新生児

I am constantly tired because I have to nurse my baby and change his/her diapers all day and night.
赤ちゃんの授乳とおしめの交換のため、睡眠不足が続いています。
あかちゃんのじゅにゅうと おしめのこうかんのため、すいみんぶそくがつづいています。

Since giving birth, I feel jittery and irritated worrying about my baby.
出産後、赤ちゃんのことが四六時中、気になって、疲れてイライラします。
しゅっさんご、あかちゃんのことが しろくじちゅう、きになって、つかれてイライラします。

Am I getting anxious from nursing?
育児ノイローゼでしょうか。
いくじノイローゼでしょうか。

My baby looks listless and seems slower than other babies.
うちの子は、いつもぐったりしているようです。他のお子さんと較べてうちの子の反応が鈍いように思うのですが。
うちのこは、いつもぐったりしているようです。ほかのおこさんとくらべて うちのこのはんのうがにぶいようにおもうのですが。

I am worried that my baby may have some birth defects.
脳か内臓の何かに欠陥があるのではないかと心配です。
のうかないぞうの なにかに けっかんがあるのではないかと しんぱいです。

My month-and-a-half-year-old son keeps crying. It is the first time he has done that.
一ヵ月半になる息子が、激しく泣き続けます。こんなことは始めてです。
いっかげつはんになるむすこが、はげしくなきつづけます。こんなことははじめてです。

My baby hasn't had a bowel movement for two days.
子供の便が、2日間、出ていません。
こどものべんが、ふつかかん、でていません。

赤ちゃん

A conversation between a patient and a doctor about childbirth
Patient:
A couple I know well had twin babies recently. Here, I have expressions concerning nursing mothers and baby’s health.

最近、友人夫婦に双子の赤ちゃんが誕生しました。出産後、育児にたずさわる母親の心身での健康面、乳児の病気などに関する表現をとりあげてみます。

Doctor:
New mothers who return home with new babies have to face big tasks of raising children. The first 4 weeks are not easy, because new babies have to adjust to the world outside a safe womb. New mothers have to trust baby’s life force. Remember all babies are not the same.

新生児と共に無事に家に帰ったお母さん、今度は育児という大仕事が待っています。赤ちゃんにとっても、安全な胎内から外界へ出て順応するわけですから、生後4週間の新生児期は大変です。何もかも順調に行かないのは当然です。赤ちゃんの生命力を信じて乗り切りましよう。そして、赤ちゃんにも個人差があることを、覚えておいて下さい。

My two cents 一言おせっかい
In Hawaii, people have a big party to celebrate the one-year birthday. This shows how difficult the first year has been. Try not think that your baby alone has some misfortune. It is a three-legged race by mother and child.

ハワイでは一才の誕生日を盛大に祝います。昔から、いかに最初の一年が大変かということですね。「うちの子だけ!」などと考えずに、赤ちゃんと二人三脚で頑張ってください。

育児
[shi03]


© 1995-2013 NACOS International Institute. All Rights Reserved.